KARTE Craftとは

📘

KARTE Craftはβ版機能です

KARTE Craftはβ版機能として提供しています。ご利用にあたってはKARTE β機能トライアル利用規約への同意が必要です。

KARTE β機能トライアル利用規約 | CX(顧客体験)プラットフォーム KARTE(カルテ)

KARTE CraftはKARTE内で発生するユーザーの状態の変化をトリガーとして、汎用のプログラムを実行する機能です。KARTE Craftで作成したプログラム(Craft Functions)を使うことで、社内外の様々なシステムとKARTEの連携がスムーズに実現できます。

KARTE Craft(β)

KARTE Craft

KARTEの特徴である「ユーザーの状態変化をリアルタイムに捉えて、リアルの世界と同じように直ぐにアクションする」機能を最大限に生かしたシステムを、より容易に提供できるようになります。

KARTE Craftの仕組み

KARTE Craftは以下の流れで動作します。

  • トリガーの発動
  • Craft Functionsの起動
  • 外部システムとの連携

そのため、Craftを利用するためには以下の設定が必要になります。

  • Craft Functionsの作成
  • Craft Functionsの起動トリガーの設定

Craft Functionsを作成する方法については Craft Functions で説明します。

Craft Functionの起動トリガーについては Craft Functionsのトリガー で説明します。

KARTE Craft の機能

KARTE Craftにはプログラム実行環境の他に、以下の機能を備えています。

  • Craft Secret Manager
  • Craft Key-Value Store (Craft KVS)

Craft Secret ManagerはAPIキー、パスワード、証明書他の機密情報を保存する機能です。保存した機密情報はCraft Functions内から利用できます。コードに機密情報を直接書き込む必要がなくなるため、安全にコードを管理することができます。詳細は Craft Secret Manager で説明します。

Craft KVSはCraft Functionsの中で利用できるKey-Value Storeです。詳細は Craft Key-Value Store で説明します。